埼玉県上尾市・U様邸 雨漏り補修工事(下屋根葺き替え・大屋根塗装)
みなさんこんにちは!
埼玉県上尾市のU様邸にて、雨漏り補修工事(下屋根葺き替え・大屋根塗装)が完工しました!
ご相談いただいたきっかけは下屋根からの雨漏りと大屋根の錆びを気にされてのことでした。
下屋根の葺き替え工事(ICひらぶき ヒランビー)


葺き替え工事は既存の屋根材を撤去し、下地の野地板やルーフィング(防水シート)、屋根材を新しくする工事です。
一連の作業を効率良く、安全に進めるために足場を設置しました。


古くなった屋根材を撤去し、野地板を張りました。
野地板は屋根材を固定させるための板で、屋根材が風で飛ばされないようにしっかりと固定させるためのものです。
屋根塗装やカバー工法と違い、野地板も新しくできるのが葺き替え工事のメリットです。


野地板の上にルーフィングを張りました。
屋根というのは二次防水の構造になっていて屋根がひび割れたり破損しても、ルーフィングに問題なければ雨漏りを食い止められます。
そのため、当社は屋根材と同じくらいルーフィングを重視しています。
U様邸では田島ルーフィングのPカラーを使用しました。
沢山の勾配屋根に使用されている、実績あるルーフィングです。


新しい屋根材にはコスパに優れた平葺き屋根材のICひらぶき ヒランビーが採用されました。
錆び強いガルバリウム鋼板で軽量なので、しばらく安心してお過ごしいただけます。



大屋根の塗装工事(ハイパーユメロックルーフ)


大屋根はU様が気にされていた錆びをケレン作業で除去し、錆び止めを塗布後、ロックペイントのハイパーユメロックルーフを塗装して仕上げました。
耐候性が高く、期待耐用年数は約12~15年です。
親水性の高い塗膜なので汚れが付いても雨水が洗い流してくれます。
どこが錆びていたのか全く分からない、ピカピカの屋根に大変身しました^^



「お願いして良かった」とのお言葉をいただきました!


下屋根、大屋根とグリーンで統一し、見た目にも美しくなりました。
雨漏りも解消され、U様からは「お願いして良かった」との嬉しいお言葉をいただきました。
ご依頼くださり、まことにありがとうございました!
雨漏り補修・屋根工事・屋根塗装など、屋根のことなら安心と信頼の新日本ペイントにお任せください!
−N−
お客様からいただいたお喜びの声
ポスト別料金なのが残念でした。 (ご指摘のお言葉)
改善策
工事内容の説明に誤解があったので、工事内容の説明と見積書の見直しをし改善に努めたいと思います。

