埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR

施工データ
施工箇所 外壁 付帯部
お悩み 外壁の汚れやひび割れがあって状態が心配
使用塗料 フッ素REVO1000ーIR

みなさんこんにちは!

埼玉県上尾市の屋根リフォーム専門店、新日本ペイントです。

埼玉県桶川市のK様より外壁塗装工事のご依頼をいただきました!

外壁はリシン吹き付け、瓦屋根の和風住宅です。

劣化調査ではクラックなどの症状も確認できましたので、塗装前にしっかりと補修させていただきました。

こちらの工事が無事に完了しましたので、施工事例をご紹介いたします!

目次

開口部はクラックが発生しやすい箇所

埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR
埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR

開口部にクラックが発生していたため、塗装する前に補修しました。クラックとはひび割れのことでして、ヘアークラックと構造クラックがあります。クラックの大きさで分けられており、構造クラックは耐震性に関わるため要注意です。

窓や玄関などを開口部と呼んでおり、ここは外壁をくり抜いた形になっているため、クラックが発生しやすくなっています。こちらでは勝手口の上にクラックがあったため、埃などのを払ってからシーリングで補修しました。

シーリングは補修後、塗装を行うため、塗装できる変成タイプを使用しています。シーリングにも塗装できるものとできないものがあり、適切な材料選定が重要です。

外壁塗装工事の流れ

洗浄時は瓦や雨樋の清掃も一緒に行わせていただきました

埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR
埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR

K様邸はアルミ製のサッシ、雨樋は銅製なため、塗装する付帯部は軒天井や破風板、エアコンカバー、ガス配管などです。屋根は瓦でしたので塗装しませんが、これまでの年数の経過で汚れていたため、高圧洗浄のときに汚れを洗い流してきれいにしました。

また、洗浄時では雨樋の中も洗浄を行なっています。軒樋や集水器はお椀のような形をしており、落ち葉や枝、砂埃などが溜まってしまうことがあります。ゴミが溜まると水を堰き止めて流れを悪くし、雨樋から水が溢れてきてしまうため、定期的に状態を見て、必要に応じて清掃を行いましょう。

高圧洗浄は塗装面に残る汚れや古くなった塗膜を洗い流して塗装が定着しやすい状態に整える大事な工程です。また、塗装しないところでも汚れていると見栄えが悪くなってしまうため、建物全体がきれいになるように洗浄することが大切です。

右の写真にある雨樋に緑の斑点がありますが、これは汚れではなく、緑青(ろくしょう)というサビです。内部の腐食を防ぐ酸化皮膜でして、良性のサビです。銅製の雨樋はこの緑青により、趣のある経年変化を楽しめます。

下地処理:付帯部のケレンとシール処理

埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR
埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR

塗装は下地処理が非常に重要です。開口部や目地、部材の継ぎ目などにあるシーリングを新しく打ち直しました。シーリングは建物に生じる隙間を塞ぎ、水の侵入を防ぐためにあります。10年もすると劣化が進みひび割れや剥離などが発生しています。

開口部のシーリングが劣化すると雨漏りのリスクが高まるため、古いままにしておくのは避けましょう。K様邸ではすべてのシーリングを新しく打ち直しておりますので、建物の防水性が向上しております。

破風板や軒天井などの付帯部はケレンを行なって下地を整えてから塗装しました。ケレンとはサンドペーパーなどの研磨材で下地を磨く下地処理の一つです。下地の凹凸を平滑にし、汚れなどの不純物を除去して塗装の密着性を高めることができます。塗装は下地処理が非常に重要なため、念入りに行わせていただきました。

外壁塗装 下塗り〜中塗り〜上塗り フッ素REVO1000-IR

埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR
埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR

外壁は下塗り→中塗り→上塗りの3回塗りで行います。下塗りはシーラーを塗布しました。中塗りと上塗りで使う塗料とは異なり、シーラーは下塗り材の一つでして、下地への密着性を高めたり、塗料の吸い込みを防いだりする効果があります。塗装の土台となる大事な工程でして、上塗りすると隠れてしまうため、手抜き工事にはご注意ください。外壁のように動きが大きくなるところは、シーラーなどの下塗り材を塗って密着性を高めることが必須です。

上塗り塗料はアステックペイントのフッ素REVO1000-IRをご提案させていただきました。色は既存色に近い色を選んでいただいております。フッ素REVO1000-IRはっ従来のフッ素塗料を凌ぐ耐候性を発揮します。期待耐用年数は16〜20年と超寿命でして、塗装サイクルが長い分、今後の塗装回数を減らすことができます。フッ素REVO1000-IRは汚れが突き刺さりにくい特徴があり、低汚染性にも優れています。汚れの他にもカビや藻の発生を抑制し、長期間建物の美観を守ります!

外壁塗装工事 施工後|今後の維持管理もおまかせください!

埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR
埼玉県桶川市 K様邸 外壁塗装工事 フッ素REVO1000-IR

足場を解体すると塗装で生まれ変わった建物を一望できます。外壁塗装工事の出来栄えにとても喜んでいただけまして、K様からお褒めのお言葉をいただくことができました。

新日本ペイントは今回の工事だけで終わりではなく、今後もお住まいの維持管理をできるかぎりサポートできるようにアフターフォローも万全な体制を整えております。

定期的にお住まいの状態をチェックし、劣化を早期に発見して最適な時期にメンテナンスをご提案させていただきます。もし、なにかお困りのことがありましたら迅速にご対応いたしますのでお気軽にお声がけください。

この度は工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。

上尾市の屋根リフォーム専門店 新日本ペイント

“mu”

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次