埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

施工データ
施工箇所 雨樋交換工事
お悩み 雨樋を吊っている部材が割れてしまっている。落ちてこないか心配

みなさんこんにちは!

埼玉県上尾市の屋根リフォーム専門店 新日本ペイントです!

埼玉県上尾市のO様より屋根塗装・外壁塗装・雨樋交換工事のご依頼をいただきました。

こちらの工事では建物全体のメンテナンスを行わせていただいておりますので、今後も長くご使用いただける状態に仕上がっております。

今回は雨樋交換工事を中心に施工事例をご紹介させていただきます!

目次

雨樋交換工事 施工前 既存塩化ビニール樹脂の雨樋を交換することになりました

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

O様邸では屋根塗装・外壁塗装工事とご一緒に雨樋交換工事も行わせていただきました。

既存雨樋は塩化ビニール製のもの。

現在の住宅では一般的で普及率の高い雨樋です。

塩ビ製の雨樋は20年くらい耐久し、まだ早い段階での交換になりますが、既存軒樋を吊るす部材が経年劣化で大部分が割れてしまっていました。

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

樹脂はコストが安く、ある程度の強度を持ちますが、紫外線の影響により割れてしまうことがよくあります。

これは樹脂が年数の経過で硬質化を起こし、柔軟性を失うためです。

雨樋自体はまだ大丈夫な部分もありますが、すべての吊り具を交換するとなると既存利用よりも手間と時間がかかります。

コストもその分だけ増えてしまうため、今回は思い切って雨樋を新設することになりました。

軒樋の樹脂製吊り具の劣化

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

軒樋はこのように吊り具で固定されています。

この吊り具がダメになってしまうと落ちてしまいます。

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

上記の写真を見ていただくとわかるように、大部分の吊り具が割れてしまっています。

雨樋の強度は保たれていますので、形をとどめてはいますが、吊り具での固定が弱っていますので、荷重がかかると落ちてしまう可能性があります。

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

雨も雨樋の中に溜まればそれなりの重量になります。

また、雪が降った時は落雪によって軒樋にのしかかると、この状態ならすぐに落ちてしまうでしょう。

被害が出てしまってからでは遅いですから、早めの対応がとても重要な状態です。

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

もっと吊り具の状態をアップするとこんな感じになっています。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、よーく見るといたるところにヒビが入っているのが見えるかと思います。

とくに層が薄いところだとちょっとした衝撃ですぐに割れてしまうはずです。

そう衝撃を受けるところじゃないと思われるかもしれませんが、雨樋は風にあおられる場所ですから、この状態だとそこまで長く保てない状態です。

雨樋交換工事は高所作業なため、足場の設置が必須

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

雨樋工事は高所作業になりますから、足場の設置が必須です。

今回は屋根と外壁の塗装も一緒に行っておりますので、足場代の節約になっています。

足場代は設置面積によって費用が変わりますが、15〜25万円ほどが相場となっています。

これだけだと高く感じてしまうかもしれません。

ですが、足場は設置ごとに費用がかかるため、一度設置すればそれ以上費用が高くなることはありません

足場が必要な工事はできるだけまとめて行っておくほうが足場を設置する回数を減らし、それに伴いトータルコストの低減にもつながります。

雨樋交換工事 施工前と施工後

軒樋は以前のものに合わせて角型軒樋と丸型縦樋を採用

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

軒樋は以前のものに合わせて角型を採用しています。

現在では角型が一般的でして、半丸型よりも容量が大きくなっています

近年はゲリラ豪雨や台風の勢いも増してますので、容量の多い角型の軒樋がおすすめです。

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

縦樋も以前と同じように丸型を採用しています。

縦樋にも形状に種類があり、丸型の他に角型があります

軒樋は角形が一般的ですが、縦樋の場合は丸型が一般的です

縦樋の控え金具も新しく交換し、こちらは耐久性の高い金属製にしました。

バルコニーのドレンにつながる角マスを新しく交換

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

バルコニーの横にあるのは角マスといいます。

これはバルコニー床にあるドレンと繋がっており、ここの排水は角マスを通って縦樋へと流されます。

ここの角マスも新しく交換しています。

雨樋はいろんな部材が組み合わさって構成されています。

全部の部材を覚えるのは大変ですが、縦樋、集水器、軒樋の主要な3つの部材だけでも覚えておくとメンテナンスをするときに便利です!

軒樋の吊り具は長持ちするようにステンレス製を採用しました!

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!

施工前は樹脂製の吊り具が使われており、大部分が割れてしまっていたため、今回は長く使えるように吊り具をステンレス製のものにしています

ステンレスなら錆びる心配もありません。

これで強度も保たれますので、万が一落雪で軒樋にのしかかっても十分に耐えられます!

雨樋も建物欠かせない大事な設備です!雨樋工事も新日本ペイントにお任せください!

埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
施工前
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
施工後
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
施工前
埼玉県上尾市 O様邸 雨樋交換工事を実施いたしました!
施工後

雨樋も建物を維持していく上で重要な役割を持つ設備です。

雨樋の不具合が建物の劣化を早めたり、寿命を縮めてしまったりする恐れもあります。

新日本ペイントでは様々な外装工事に対応しており、雨樋工事も承っております。

もし、雨樋のことでお困りのことがありましたら、ぜひ当店にお任せください。

お客様にご満足していただける高品質な工事をご提供いたします!

上尾市の屋根リフォーム専門店 新日本ペイント

“mu”

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次